この土日、お袋さんにちょっと親孝行でもと、函館のペンションに泊まってきた。
キャンカーでお出かけとも思ったが、おいしい料理も食べたいし
車中泊しないなら、ヴィッツが手軽と、ひょいと行って来た。函館山の麓、ペンション夢空間さんに泊まって地元野菜を使ったコース料理をいただいた。すごくうまくて、家族で大満足。朝も、おいしい食事に気持ちの良い一泊二日となった。
夜は何年ぶりか、わからないけど、函館山ロープウエイを使って
夜景見物。変わらぬ夜景のきれいさに、なんだか安心した気持ちになった。
お袋はというと、「初めて夜景を見た」と「えっ?」と思ったが
あまりに近いだけに行かずじまいで84才になってしまっていたらしい、
亡き父も連れてきてはなかったみたいで、今回これて良かったと思った。
帰り道、坂がすごいのと足が悪いのでタクシーでペンションまで行こうと
ロープウェイ駅前でタクシーを拾い、「ペンション夢空間さんまで近いけど良いですか?」と
聞いてみたら、なんと回答は「場所がわからない。どこ?」と来たもんだ。
ありゃ、こんなうまいんだかうまくないんだかわからない断り方ってないやろ。
函館のタクシーがわからんという場所でもなかろうって。
まあ仕方ない、次のタクシー拾う気も失せて、結局歩きました。
本当にたいした距離ではないので、躊躇した部分もあるんですが~~。
下駄箱作りはほぼ部材揃えが終わって
そろそろ組立に入ります。今回も使った、棚ダボのガイド
すばらしい。
いい親孝行ができましたね。
でも、タクシーの運転手の対応は・・・
最低でも函館駅までいく客を乗せたいからとぼけたんでですかね。
せんべいまゆさんこんにちは (^o^)/~~~
北海道滞在中なのですね~~
仲々いけずにすいません。
そうなんですよ♪
大体予想はしてたんですけど
ちょっとがっかりでした。
その回答はないでしょというところでした。