木工DIY のノウハウ

キャンピングカーから雪を下ろすの作った雪下ろしの鍬(くわ)

昨年も作ったのですが、春先にちょっと重たい雪を
下ろしたら、接続が甘くて大破してしまいました。
今年も雪が降り、この雪下ろしが必要になって
作りました。
なんせ、廃物利用なのでごつさとか格好の悪さとかには
目をつぶって、あくまで機能重視。使わない雪かきの棒の部分だけを利用します。
棒だけを買うと素材としては結構高くて
これだと今時期グッと安い。
端材を丸くくりぬいて木製の棒を支えます
後はビス固定。
やってみるとやっぱり早い!
雪を下ろす専門ですから
マルチで無い分、とても使いやすいです。
伸び縮みするタイプのスノーブラシでは
ちょっとしんどいですよね♪
私にとって、作って正解でした。

POSTED COMMENT

  1. かむぱぱ より:

    キャンカーの快適化と同じでお金を出せばいくらでも見栄えの良い物は手に入りますからね。リサイクルは知恵と工夫で機能重視ですよ。
    雪下ろしで一つアイデアですが。キャンカー屋根に一枚ブルーシートを被せ、更にその上に何枚か分割したシートを被せ両端は車体下を通したロープで繋ぐ。雪が積もったら分割してるシートを引っ張って雪を降ろす。ロープでまた元に戻す。屋根に色々載っていればなるべく段差を無くす工夫も必要ですが。いかがですか(笑)

  2. せんべいまゆ より:

    器用ですね、うらやましいです。
    私も下駄箱作りたいんですけどね^^;

  3. Tanisan より:

    かむパパさんこんにちは (^o^)/~~~
    わかりますよ~~すごくイメージがわきます!
    でも雪ってすんごく重たいから
    ちょっと難しいかも^^;
    実用化できるかどうかわからないものを
    考えてみるのがすごく好きです
    楽しいです

  4. もしかしてTaniサン より:

    こんばんは、Taniサンは本当に器用ですね!!私はまったくダメです。セレンゲティ、は納車になった日とまったく同じです?快適化も何もありません?

  5. Tanisan より:

    もしかしてTaniサンさん
    こんにちは (^o^)/~~~
    そうでしたか。。。きれいなままで乗られている方のほうが多いかも知れませんよ~~♪
    もう私のはすっかり生活感一杯で
    良いのか悪いのかわからない感じです(笑)
    木工もそうなんですが、家具に生活を合わせるのが嫌で、生活にあった家具を作ってるんですよ
    多少格好悪くても、隙間にきちんと納まる家具が好きです。
    そんな思いがキャンカーにも行ってる気がします。
    出来るところからやってみるのも楽しいですよ~~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)