キャンピングカーのノウハウ

キャンピングカーのボディーの厚さって、どのくらいあるのだろう

サイドオーニングをつけてみたいけど
きっと我が家のスタイルだと、思ったほど使わなそうだから
簡単に日よけができればと、タープを流用しようかと思っている。
その際にボディーに下のような部品を取り付けておけば
あとは、フックでカチャンと取り付けて、ポールとロープ、ペグで
固定すればOKかと。
ステンアイプレート

ただ実際に、キャンカーのボディって
どのくらいの厚さがあるんだろう。ステンのタッピングビスで
固定しようと思ってるんだけど。
ネジの長さってどのくらいが適切なのか
もしおわかりの方いらっしゃいましたら
お教えいただけるとうれしいです。

早速コメントをいただきました

かむぱぱさんより:
2017年5月7日 9:09 PM
お久しぶりです。タ―プ用のバ―ズアイの取付けは仲間のキャブコンにやりました。セレンゲティにも付けましたよ。FRPの厚さは2~3mmくらいあるのでバ―ズアイの厚さ考慮して20mmのタッピングでオ―ケです。ネジに防水兼ねた接着剤つけます。伸縮性ポ―ルが良いですね。下がコンクリートなどでペグが打てない場合を考慮して車体側にポ―ル受けとロ―プ張り用のバ―ズアイを付けました。
写真がないのでちょっと説明がしづらいですが。

たーぼーさんより:
2017年5月7日 10:57 PM
2-3mmのFRPの下に発砲のような断熱材が適当に、あとは枠などの近くなら木の下地?、フレーム部分は金属の下地?、もし下地なしでFRPだけで引っ張りに耐えるのは・・どうなんでしょうね??場所はディーラーに聞いたほうが良いのでは?? 吸盤使用が都度外せるしどうですか?

グランブルーさんより:
2017年5月8日 12:25 AM
こんばんは~
お久しぶりです。
私も同じことを考えました。
使用頻度って結構少ないですからね~
ただ、突然の雨だと天頂部の隙間から雨がボディーに伝って漏れてくることが懸念でした。
そこで両面テープやねじ止めできるCレールを使ってタープを接続できないかCレールを探してみましたが探しきれませんでした。
結局、フィアマのオーニングを取り付けた次第です。

カズちんさんより:
2017年5月9日 10:54 PM
穴開けなくても~吸盤でイケるかもです!義理父のため、吸盤買ってあげましたよ~
穴開けるより、一度試したみては?

POSTED COMMENT

  1. かむぱぱ より:

    お久しぶりです。タ―プ用のバ―ズアイの取付けは仲間のキャブコンにやりました。セレンゲティにも付けましたよ。FRPの厚さは2~3mmくらいあるのでバ―ズアイの厚さ考慮して20mmのタッピングでオ―ケです。ネジに防水兼ねた接着剤つけます。伸縮性ポ―ルが良いですね。下がコンクリートなどでペグが打てない場合を考慮して車体側にポ―ル受けとロ―プ張り用のバ―ズアイを付けました。
    写真がないのでちょっと説明がしづらいですが。

  2. たーぼー より:

    2-3mmのFRPの下に発砲のような断熱材が適当に、あとは枠などの近くなら木の下地?、フレーム部分は金属の下地?、もし下地なしでFRPだけで引っ張りに耐えるのは・・どうなんでしょうね??場所はディーラーに聞いたほうが良いのでは?? 吸盤使用が都度外せるしどうですか?

  3. Tanisan より:

    かむパパさんこんにちは (^o^)/~~~
    お久しぶりです。
    ブログ見ていて下さったんですね♪
    ありがとうございます。
    携帯のほうにも連絡をいただき
    よくわかりました!
    ありがとうございます。
    実際にボディーに取り付けるとなると
    あとは勇気だけでしょうか。。。
    材料を思案して
    ちょっと考えてみます!

  4. Tanisan より:

    たーぼーさんこんにちは (^o^)/~~~
    そうなんですよね
    まずは、吸盤でその強度と、位置関係をテストしてみてからのGOとなりそうです。
    アマゾンから吸盤が届いたので
    ちょっと次の機会にテストしてみます。
    ただ道具を持ってる関係からか
    しっかり止めてしまうのが
    ヤッパリ好きかも知れません
    ただ、勇気が出てこない♪
    そこにいろいろとかけたりできるかも知れないと思うと
    夢がこんなの所にも広がってきます(笑)

  5. こんばんは~
    お久しぶりです。
    私も同じことを考えました。
    使用頻度って結構少ないですからね~
    ただ、突然の雨だと天頂部の隙間から雨がボディーに伝って漏れてくることが懸念でした。
    そこで両面テープやねじ止めできるCレールを使ってタープを接続できないかCレールを探してみましたが探しきれませんでした。
    結局、フィアマのオーニングを取り付けた次第です。

  6. Tanisan より:

    グランプルーさんこんにちは (^o^)/~~~
    やはり、フィアマのオーニングはシェアが多いだけに、完成度が高そうですね!
    まだ頻度との天秤で「使わない」が勝っていそうです(笑)
    まずは吸盤で。
    きっとこれがありがたみを感じる元になりそうです♪

  7. カズちん より:

    穴開けなくても~吸盤でイケるかもです!義理父のため、吸盤買ってあげましたよ~
    穴開けるより、一度試したみては?

  8. Tanisan より:

    カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
    穴を開けるのはヤッパリ抵抗があります。とはいえ
    中はもう穴だらけですけど(笑)
    ちょっと先に吸盤で試してみたくて
    これを買いました。
    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQYJOW/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)