キャンプグッズとDIY

iwataniの回し者ではないけどもコンロばかり買ってるかも。

キャンプの目的は、キャンピングカーだろうがテント泊だろうが、思いは「食」だよね。
温泉という話もあるが、食べることそして飲むことが最大の楽しみだと思う私。
その際に、「火」は欠かせない。その中でもガスを使ったコンロは手軽だし、後始末も簡単なので、使い勝手がすこぶる良いし、自宅での普段使いにも充分答えてくれる。

最初にこれに填まった。ビストロの達人

最初から付いてきたminiのコンロから何か良い物がないかと、物色したら出てきた「ビストロの達人」
世の中にこんな良い物があるのかと、それを知らなかった私は飛びつくように買った。

ガスでお手軽にホットプレートと同様のことが出来るし、後始末が簡単なのがうれしくて、しばらくは我が家の定番となって、こればかりを使っていて、いつも積みっぱなしの状態だった。

でもだんだん使う頻度が減り、今は自宅で使うことが多くなった。

その理由は大きさだったように思う。

いつもいつもホットプレートを使った料理をするわけではないし、単純にお湯を沸かすだけの時も多くて、ちょっと大きさが気になりだし、持って行くことが減ってしまった。

炉端大将の登場に我が家は最高の乗り

焼き鳥は炭で焼く物というのが我が家の定番だったので、少しでも小さい方が良いとレジャーコンロを卒業して「七輪」をいつも持って行っていた。

インターネットの時代なのだからもっと調べると良いのに、なんとなく後手後手で、遅れてその存在を知った。

最初は抵抗があり、なんとなく炭へのこだわりがあったが、日増しにその手軽さと容易な火力調整が魅力になり、どんどんと炉端大将に転換していく。

今では重たい七輪の使用はほぼほぼ、自宅焼き肉で沢山の人が集まるときの登場と相成った。

「いいね」「いいね」と炉端大将ばかりで楽しんでしまっている。これはいい。

外では火力保持が難しいCB缶

最初から付いてきたminiコンロは燃焼効率がすごく良いとあるが、さすがに外での使用は風に左右されて、お湯を沸かすのにも時間がかかってしまう。

ヤッパリ外では、コールマンのホワイトガソリンのコンロが有用なのか?」と当日買っていたことを思い出し、複雑な思い。

ならば、外用にiwataniさんでは無いものかとみたら、有りました。「風まる」これはすごいらしいと言うレビューに飛びつきすぐさまアマゾンでポチる。

すぐに我が家にやってきて早速テスト運転をする。

確かにすごい。早いよお湯が沸くの。キャンプにはこの類いでないと難しと改めて思った一台。がっちりとキャンプをする際には必ず持参する。

キャンピングカーの中で使うにはちょっとごついかな

結局miniコンロが一番かも知れない

これは最初から付いてきてコンロです。常設のコンロは我が家のセレンゲティには付いていません。で、火力はどうかというと、中で使う分には十分な大きさだ。

ナベを囲む際にも、コンロが小さめなので食器とかを置いても、テーブル上は余裕があるのがうれしい。使わないときには寄せておくにも、場所がとられず助かっている。

iwataniさんのコンロばかり4台も買ってしまっていますが、好きなんでしょうね、

きっと。
確かに良いですよ。お手軽価格に、基本的構造も用途も充分。全てが統合されて一台であればうれしいのですが、そうも行かないですよね。

我が家は、この中から2台を状況に合わせて組み合わせで車旅に持って行く。

最初我が家も使っていたコールマンのホワイトガソリンのコンロも現在は甥に売ってしまい、家にはないが、キャンプとしてはこのコンロがステータスなのかも知れないですね。

でも実際は使い勝手が決して良い物とは言えなくて、かえって離れる2台の方が良いように思う。コンロを囲んで何かを食べたいときは、このminiコンロがすごくいい。

我が家のセレンゲティは中にコンロを常設していないが、それはそれで使い勝手がすごくいいと思うし、今からビルトインしようとは思わないし、これで十分な気がします。

料理をはじめとして、コンロの目的や使用方法には個人差があるのですが、共通して言えるのは「火事には注意」ですね。

決して広いとは言えないし、燃えやすい物が沢山積んでいるキャンピングカーにおいて、火事には気をつけないといけないですね

POSTED COMMENT

  1. カズちん より:

    我が家もガス製品は、ほぼイワタニですね~
    やっぱり安心できますもんね~(^_^)
    キャンカーに付属していたのは、イワタニの旧型の外炎式ミニタイプでした。
    1台じゃご飯炊いている時に不便なので、内炎式のミニタイプを1台購入してみたところ、火力がよく、お湯が沸くのも早いため、付属していたものを引退させ、もう一台購入して内炎式2台体制です。
    外用には、ハードケース付きのイワタニの風除けがついているものをコストコで購入して、今も使っており、キャンカーには合計3台のガスコンロ積んでいます。
    焼き肉用には、イワタニの焼き肉プレートを使用していますが、テント張るときには、やっぱり木炭が良くて、ユニフレームのユニセラを使っています。ユニセラは、折り畳み式のためコンパクトにできるのでいいですよ~(^_^)

    • tanisan より:

      複数台お持ちは私だけでは無かったようで(笑)安心しました。
      そんなに価格的には高い物ではないので、状況に合わせての塚方で良いですよね。

      炭も確かにキャンプらしくて、魅力的ですね。面倒さが先に立ち、炉端大将になってしまいましたが
      定番のユニセラ。今更ながらチェックしてみますね。
      そうやってチェックしているうちに、買ってしまうんですよね~~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)