キャンピングカー快適化とDIY! エントランスカーテンボックス。あとは取り付けだけ tanisandiy 2018年5月14日 カーテンボックスが何とか完成した あとは取り付けるだけですカーテンも今までつけていたのと併せて同じ色で 注文を入れました。 届くのが楽しみです
キャンピングカー快適化とDIY! ダイネットレースカーテンを使いやすくしてみた(追記あり) 2018年11月12日 tanisandiy 手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan DIY
キャンピングカー快適化とDIY! キャンピングカーDIYのキッカケは快適収納を目指したことが始まり! 2018年3月6日 tanisandiy 手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan DIY
キャンピングカー快適化とDIY! キャンピングカーの内装を張り替えた。あんまりおすすめ出来ないなぁ。 2012年5月14日 tanisandiy 手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan DIY
キャンピングカー快適化とDIY! DIYでハイエースの助手席をリクライニング出来るようにする方法 2019年7月19日 tanisandiy 手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan DIY
キャンピングカー快適化とDIY! キャンピングカーのインバーターリモコンが故障。修理をかねてDIYで快適化。 2015年11月2日 tanisandiy 手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan DIY
POSTED COMMENT たーぼー より: 2016年11月5日 10:54 PM ブログ事情も色々あるのですね^^ こちらもマメしくチェックしますよ! このカーテンレールは色は木目のままですか?? 返信 Tanisan より: 2016年11月6日 11:14 PM こんばんは 実際に毎日更新したらどうなるかと試したかったところでした でもそのため仕方が悪かったみたいで、かえってランクがどんどん落ちてしまいました(笑) カーテンボックスは木目のままでいきます。どうも木材に着色するのが好きではなくて、できればシートも貼りたくないところです。出来ない事ではありますが、すべて無垢材で仕上げたかったところですね。 返信
ブログ事情も色々あるのですね^^
こちらもマメしくチェックしますよ!
このカーテンレールは色は木目のままですか??
こんばんは
実際に毎日更新したらどうなるかと試したかったところでした
でもそのため仕方が悪かったみたいで、かえってランクがどんどん落ちてしまいました(笑)
カーテンボックスは木目のままでいきます。どうも木材に着色するのが好きではなくて、できればシートも貼りたくないところです。出来ない事ではありますが、すべて無垢材で仕上げたかったところですね。