キャンピングカー快適化とDIY!

キャンピングカーのショックをモンローサムライに交換したら揺れは安定感に変わった!

私のキャンピングカーはハイエースベースのキャンピングカー。
純正の状態なら、お世辞にも乗り心地がいいなんて言えない。

フロントにおいては、まあまあかな。でも、後ろにおいては「トラックバンですよ!」という色を元気に出してくる。

悩んだあげく、ショックアブソーバーをモンローサムライに変えてみたら、とても良くなったので、その様子を載せてみます。

今回はDIYではなく、車屋さんへ部品を持ち込んで取り付けてもらいました。

 

キャンピングカーの揺れと乗り心地

「ずいぶん揺れるね!お父さん、酔いそう・・・」と、子供達がキャンピングカーを受け取ったときに話してきた言葉。

運転している自分はさほど感じないし、助手席に乗っている妻もあまり感じている様子はなかった。
まあ「慣れの問題」だろうと、思っていた。

確かに走り始めは、ショックが暖まっていないのか、純正のショックアブソーバーは跳ね上がり、スゴい突き上げだ。
でも次第にそれも収まり、さほど気にならなくなる。

実際、キャンピングカーを運転した感じはどうなのか

元々、トラックやバンのくくりにあるから、以前乗っていたアルファードのようなふわっとした印象は少ない。
なんとなく、グワッグワッと穴や段差に入るたびに突き上げてくる。

それと高さから来る不安定さ。
風が吹けば揺れは大きくなり、運転も怖いと思うときがある。風にあおられて揺れる車体。
風が強い日の「橋」はなかなか怖い。

キャンピングカーの高速運転も「どんどん行けます」とは言いがたいです。ハイエースベースなので、「遅い」という印象はないのですが、「ノーマルだと怖くて出せない」という表現が正しいかなと思う。

大型バスや大型トラックに追い越されるとユラッとなり、踏ん張ってくれるだろうかと不安がよぎる。

元々、そんなにスピードを求めた車ではないにしても、流れを乱すことはなるべく避けたいとは思う。

あとはコーナリング。

キャンピングカーでコーナーを攻めるとか、峠を攻略するだとかをしている人はいないでしょうけど
高さがある関係でロール感は強い。

間違って減速できずにコーナーに突入した場合、「ひっくり返りそう」だ。
そんなにスピード出して曲がれることは想定していない車とはいえ、「間違って」はないとは言えない。

ノーマルのショックアブソーバーにおいては、少しコツがいる。

ショックアブソーバーを交換してみた

「キャンピングカーの怖さ」や「運転のしにくさ」みたいなことを書いたが、全くノーマルでは使えないのかというとそうではない。
私はキャンピングカーのショックアブソーバーを交換したので、振り返ることが出来ているのだと思う。

違う体験をしなければ、その感覚はわからないわけだし、またそれも人によって感じ方に差もあるのが当然だ。

で、実際に変更するにしても、試乗が出来ない中の選択だったのでなかなか踏ん切りが付かない。

7万円ほどをかける価値が本当にあるのか。自分では取り付けることが出来ないから持ち込みになるが、やってもらえそうかなど、もともと貧乏性の私はすぐに悩んでしまう。

キャンピングカーが貧乏くさく感じるとき車の中で調理をしてそれを食べて、寝てと。まさしく動く別荘。 至福の時かも知れませんが、時として貧乏くさく見えてしまうときがあります。 ...

でもメーカーサイトの紹介を見て、やってみる価値はありそうと、購入に踏み切った。

以下はメーカサイトからの引用

Monroe® Samurai サムライ

基本性能にこだわり抜いて開発した妥協のない王道派ショックアブソーバ
Monroe® Samurai は、特異な日本市場に向け、緻密な調査分析に基づくファイン
チューニングを加え、国内専用ブランド”SAMURAI”を冠した究極かつ最強のショック
アブソーバ。スポーツ系ベクトルにラグジュアリー系ベクトルを融合させた業界唯一無二
の新境地”スポーツラグジュアリー”。

MONROE SHOCKS & STRUTS: 効果
ドライバーとクルマがシンクロし、スポーティに疾走する『俊敏性』
トラクションを引き出し、路面をしたたかに掴む『安定性』
路面の不整をしなやかにいなし、桁違いの上質へ導く『快適性』
空荷&積載時を悠々とクリアする、並はずれた『強靭性』

劇的に改善を感じた帰り道

いつもキャンピングカーの車検でお世話になっているネッツトヨタさんに、楽天で購入したモンローサムライを持ち込んでの作業。

普段は使わない車なので、できあがったら取りに来ますと、おいてきた。

2日後に「出来ましたよ」と連絡が入りキャンピングカーを取りに行く。運転席に乗りこみ、さあ帰ろうかと走り出す。

「ん? 何この安定感。小刻みな揺れとかがないけど」
これが最初に感じたこと。

なんだか別な車を運転している感じがする。はっきりと違いがわかる。

スゴくウレしくなった。

走行性や安定性はどう変わったか

モンローサムライに変えてからの最初の土日に車中泊をかねて、200キロくらい離れた道の駅を目指した。
それはもう、テスト運転という印象である程度の荷物も積み込んで、高速道路も使用しての旅となった。

走行安定性はどうだろか

北海道の巡航速度は一般国道で70キロから80キロが普通。60キロになるとズラ~~ッと後ろに車が連なり、すっかり迷惑をかけていますよという状態。

私もその流れに乗って走る。

モンローサムライのおかげで妙な振動と揺れが押さえられてる感じがして、ついついスピードが出てしまってる。

いつもなら、65キロくらいなのだが、安定しているのでスピードが上がっている感じがしないのだ。
これは運転してもつかれない。

峠道を走るが、コーナーリングも綺麗に回ってくれて、大きくロールすること少なくなった。
いつもより10キロほど速いスピードでコーナーに突入しても安定感を感じる。

ブレーキングはどうか

キャンピングカーは重い。私ので3トン弱。

信号が黄色となり、「止まらないと!」と思うけど純正だと、なんだか止まらない感じが強くて、制動距離が伸びてしまう。
割と早めに減速をしていかないと厳しい。

キャンピングカーを止めようと、ちょっと強めにブレーキをかけると、前のめりになる感じも強く、またそれを戻そうとする反動が大きい。
後ろのダイネットに乗っている子供達にとっては、その動きが強く感じられる。

モンローサムライに変えてからは、その動きや揺れは小さく抑えられていて、乗っていても安心だという。

確かにキャンピングカー全体の動きや揺れは押さえれているし、結果的に今まで以上にブレーキをかけることが出来るので、早めに車は停止する。
交換してからは、素直に止まってくれる印象がある。

横風に対してはどうか

キャンピングカーは横風に弱い。そうそうひっくり返ることはないとは思うが、運転している者にとっては、「大丈夫か?」と不安になるときがある。

高速道路における大型バスやトラックとの関係は、怖い。

追い抜かれたあとに「ユラッ、ユラッ」と車体が揺れる。
ハンドルもしっかりと持っていないと、危ない気がする。

足が周りが車体を押さえ込んでいない気がするのだ。運転者以外はあまり感じないかもしれないが、ハンドルから伝わる感触から不安が募ってくる。

それは横風が強くなればなるほど、強く感じられる。

モンローサムライに変えてからは、この感触は劇的に改善した。
横に大型車両が来ても、「不安」と思うことはずいぶんと減ったし、不必要にハンドルに力が入ることも減り、運転もしやすくなった。

全くゼロになったとは言えないが、体感的に少なくなったと思う。

モンローサムライはおすすめです

総合的に見て、交換の価値はありとみた。
こうも変わるものかと正直思った。
ただ、これも私だけの主観的なものの見方で、うれしさあまりの過大評価かも知れませんけどね(笑)

早くにやっておけば良かったって思えた一品でした。
運転していても「よっこいしょ」という印象があるキャンカーでしたが
なんだか普通車になった気がしました。

もう慣れてしまったので、いつまでもいつまでも感動はしていませんが、以前の状態は思い起こされるわけで、その状態に戻ろうとは思いません。

それにしても、うちの奥さんは

ショックアブソーバーを変えても変えなくても、よう寝てます。
「乗りごごち良いわ~~」と。
あなたは、どっちかといえば「夢ごこちでしょ~~」

モンローサムライに限らず、ショックアブソーバーは純正からは早くに卒業した方がいいですよ♪
私の体験が参考になったらいいなって思います。

2017年4月に交換。

POSTED COMMENT

  1. ノブ より:

    私もセレンゲティにこれを付けたいなと考えていたので、参考になりました。ショックまで予算がなかなかまわらないので、取り付けはまだまだ先になるとは思いますが。

  2. たーぼー より:

    サムライも評判が良いようですね、高速での横風や大型車に追い抜かれるときの揺り返しというか、引き込まれる感覚がだいぶ減りますね^^ 個人的にはタイヤサイズ215への変更が一番影響が大きかったような気がします・・

  3. カズちん より:

    効果抜群のようですね~(^_^)
    私もいずれと思っていますが、なかなか踏み切れていません。
    ノーマルは、高速時のふわふわ感と低速時のゴツゴツ感が不快に感じています。
    我が家ももうそろそろ~と行きたいところです(^_^;)

  4. Tanisan より:

    ノブさんこんにちは (^o^)/~~~
    値段的に結構なので、私も今までかかってしまいました。
    壊れたりすると、いいキッカケ?になるんですけど、バージョンアップは冒険になりますよね^^;
    私の体験はご参考までに。
    舞い上がってる私ですから(笑)

  5. Tanisan より:

    たーぼーさんこんにちは (^o^)/~~~
    たーぼーさんがおっしゃっていたように、知らず知らずにスピードアップしてしまう。気をつけて行かないと♪
    タイヤは魅力的な世界。
    215にするにはホイルも変えないといけないみたいだし。
    でも、やってみたいな・・・
    215にしたら、燃費って悪くなりませんか?

  6. Tanisan より:

    カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
    なかなかきっかけつかめないですね
    最初からつけている方が多いようで
    キャンカーにおいてはインプレも少なくて、心配でした。
    ノーマルは走り始めは特にショックが暖まっていないせいもあって半端ない揺れにビックリしますし
    ふわふわ、ごつごつは私も同じく感じてました。
    今6万キロです。ショックのへたりもあったでしょうから、比較もきついのかと思いますが。
    交換してみる価値はありそうですよ♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)