キャンピングカー快適化とDIY! ストラップ作り tanisandiy 2020年5月6日 わたしゃ、GWは全部お仕事。道行くキャンカーを横目に見ながら 早く定年退職したいって思う♪ さてさて お久しぶりの更新ですが、今日は工房を片付けたあとに ちょっと時間が合ったので、キャンカーストラップをまたまた作ってみた 今度は思いっきりくりぬきタイプ オイルフィニッシュをして綺麗に仕上げて見ました。 いいね~~この世界にひとつ感がたまらない。 実は2個目でした。 ステッカーもご一緒にパチリ。
キャンピングカー快適化とDIY! ハイエースベースのキャンピングカーのセンターコンソールを簡単DIYで変えてみた 2019年11月12日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
キャンピングカー快適化とDIY! キャンピングカーの窓が定位置で止まってくれなくなったので一工夫しました 2016年11月19日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
キャンピングカー快適化とDIY! 基本的なことだけど、カーテンで冷気を遮るのは有効ですね。1枚あると無いとでは大違いで... 2019年1月5日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
キャンピングカー快適化とDIY! ハイエースベースのキャンピングカーのセンターコンソールを簡単DIYで変えてみた 2019年11月12日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
キャンピングカー快適化とDIY! キャンピングカーの窓が定位置で止まってくれなくなったので一工夫しました 2016年11月19日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
キャンピングカー快適化とDIY! 基本的なことだけど、カーテンで冷気を遮るのは有効ですね。1枚あると無いとでは大違いで... 2019年1月5日 tanisandiy キャンピングカーDIYと自作家具の Tanisan's
POSTED COMMENT たーぼー より: 2017年5月6日 11:11 PM 連休は仕事でしたか! 私も前の日曜が休日当番で、2週間ぶっ通しでしたが、3連休は天気よくてストレスたまりましたね^^ 毎回木工の腕は素晴らしいですが、このストラップはキャンカーに・・いわれると・・いや、それでも見えないかもm(__)m 返信 Tanisan より: 2017年5月6日 11:47 PM たーぼーさんこんにちは (^o^)/~~~早速のコメントありがとうございます。 やっぱりそうでしょうか なんといってもフリーハンドの一発切りです。ちょっと崩しすぎましたね(笑) バンクの所をもう少しせり出せば良かったかな? あとタイヤの位置と大きさかな? 返信 カズちん より: 2017年5月9日 10:51 PM 自分で、小物から大物まで作れて~羨ましいな~ ブナかナラで作ったんですか? 返信 Tanisan より: 2017年5月10日 11:10 AM カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~ 東北旅行のブログ良かったですよ~~♪ ストラップ。ちょっと遊びで作ってみましたら、意外にお気に入りになりました。 お目が高いですね。材料はナラ材です。マツ系だと細い部分が割れてしまいそうで、ちょっと堅めの材で作ってみました♪ 返信
連休は仕事でしたか! 私も前の日曜が休日当番で、2週間ぶっ通しでしたが、3連休は天気よくてストレスたまりましたね^^
毎回木工の腕は素晴らしいですが、このストラップはキャンカーに・・いわれると・・いや、それでも見えないかもm(__)m
たーぼーさんこんにちは (^o^)/~~~早速のコメントありがとうございます。
やっぱりそうでしょうか
なんといってもフリーハンドの一発切りです。ちょっと崩しすぎましたね(笑)
バンクの所をもう少しせり出せば良かったかな?
あとタイヤの位置と大きさかな?
自分で、小物から大物まで作れて~羨ましいな~
ブナかナラで作ったんですか?
カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
東北旅行のブログ良かったですよ~~♪
ストラップ。ちょっと遊びで作ってみましたら、意外にお気に入りになりました。
お目が高いですね。材料はナラ材です。マツ系だと細い部分が割れてしまいそうで、ちょっと堅めの材で作ってみました♪