皆さんこんにちは.キャンピングカーセレンゲティ乗りのTanisanです。
キャンピングカーに乗って私も七年が経ちました。行きたいところに休みと相談しながらであちこち行ってると、このままで良いんだろうかって思うときがあります。
ちょっとマイナスな話ですし、私の主観的なことですので参考までに・・・。
3泊くらいすると浦島太郎になる
キャンピングカーに乗りながら、テレビとかラジオとかで情報を得たりもしてるし、最近ではスマホもあるから、わかってるつもりなんだが。
家に帰って現実に戻ると「結構浦島太郎状態」
えっ?なにそれとか
そんなことがあったんだねとか。
ビックリしてしまうときがある。でもさほど困ってはいないから
世の中、いらない情報も沢山なんだねと、勝手に都合の良い解釈をしておく。
なんとなく、取り残された感が強く出るときがあります。
世の中のことどうでもよくなる
キャンピングカーに乗って自由気ままに遊び歩いているわけではないけど、割と自分本位で動いてしまってるかも知れない。
なんだかすごく「しがらみ」から解放されたような錯覚を持ってしまうときがあるよね。
浦島太郎状態の話とかぶってしまうけど、人は一人では生きてはいけないけど、一人なることって時には必要だって思う。
チョットの期間だけど、「世の中のことどうでも良くなる」
キャンピングカーは衣食住がついて回る環境だから、そうなんでしょうかね
その短期間、何かに解放されたようで、ストレスがなくなるのは確かな話。
極端に人の迷惑にならないように、自分のライフスタイルで物事進めていけるのは魅力であると思います。
このまま失踪してしまいたくなる
何やらある人が言っていました。「男50代、一人旅が危ない。失踪の危険」と。だからできるだけ奥さんとか、友人とか連れとともに旅に行った方が良いと。
わかるような気がして怖い。
私はあまり一人で、キャンピングカーでの長旅はしたことがなく、一人はなんだかわびしくて進めていくのに自信が無いな。
でも、この一人旅の魅力がわかったらそれはそれできっと楽しい物となるんでしょうね。
キャンピングカーに夫婦二人で乗っていても、家に車が向かい始めると決まって、「このままどっかに行ってしまおうか?」という言葉が出始める。
移住なんてしなくても、お金と健康さえ有れば、まだまだいけてしまうから。
失踪したくなるね。
ぐっと抑えて、現実の世界を受け入れて、次はどこに行こうかに転換している。
働きたくなくなる
コレが来ますよ。働きたくなくなる。
失踪の話でも同じだけど、「あ~あ、また仕事じゃ。俺も早く定年退職したい」と切望してしまう自分がいて、定年退職して日本一周しているかたを見るとうらやましくて。
今から辞めて、日本一周し始めないと間に合わないんじゃないか位に思って焦っている自分がいる。
でも働かないと普段食っていけないから頑張らんとならん。
しんどいね┐(´-`)┌
これはこれでいいのかもしれないと言う常識の変化
1泊だとあまり感じないけど、3泊もすると本当に常識が変わってきてしまい、人間がだめになってしまうんではと思うときがある。
良い意味で「さしあたり間に合わせの衣食住は確保されている」わけだから、こんな生活も良いかもしれないなぁ~~なんて思ってしまう。
車ばかりに乗ってるから、すっかり運動不足ともなり、足の筋力はすこぶる低下している。
あっという間にデブとなり、運動するのも続かないし。
そんでもっての食っちゃ寝。身体に悪いよね
そして、キャンピングカーだって、やっぱり近いところに停めたいしと、前乗りまでしてしまう私。
後ろに自転車でも積んで走って、現地で運動したら良いんじゃないかと思いはあっても、やるとは思えないし、やり続けるなんてできっこない。
この辺の危険はこの記事に書いてみました。
ちょっとマイナスな話をすると短所ではなく、気をつけないとやっぱりヤバイかも知れないキャンピングカー生活ではあります。
いろいろあるけど、やっぱり楽しいから止められないキャンピングカーです。
機会が合ったら皆さんも乗ってみてください。
今日の話題は「あるある」かも知れませんよ
キャンカーに乗って旅すると、やはり狭さは感じるんですが、コンパクトな空間で快適なんですよね~(^_^)
時間があっという間で、いつも旅の終わりには寂しい思いになりますね(>_<)
家族の近さがまたよくてね~
早くリタイヤして、日本一周に出掛けたいですよね~(^_^)
カズちんさんこんにちは。
本当にそうですよね。旅の終わりは寂しくて。
もっとどっか行きたいって。
早くリタイヤして、日本全国行ってみたいですね。フクロウさんが羨ましいです。
今週末は増毛のエビ祭りですね。