初めてキャンピングカーを購入される方へ

キャンピングカーを購入前に考えていた素朴な疑問

キャンピングカーって、なんかわからない乗り物だった。欲しいけど
これを買うって人の気が知れない位に思っていた私。
きっとそれは、何も知らなかったし、大きな誤解もあってそれがブレーキになっていたのかも知れない。

今思うとおかしなことも、あのときは真剣に考えていた。
自分だけかも知れないけど、少しでも何かの参考になればと思い
まとめてみることにしました

キャンピングカーって、いくらするんだろ

キャンピングカーを購入する前にこれが一番先に出てきた素朴な疑問。今でも道行く人に必ず最初に聞かれますから。新車だと800万くらいですかねと、答えると「いや~~そんなにするんだ」と皆さん引いてしまう。
何を隠そう私も、3回もキャンピングカーを買いたい時期がやってきて、最初聞いたときには600万という値段だった。車屋さんからも何となく「あんたには買えないよ」みたいな目線を浴びせられた感じだった。当時は20代前半だったと思う。
今思うと中古から新車まで、軽キャンからモーターホームまで、ピンキリで。選択肢も沢山あるので、考え方にも幅を持たすことが出来ますよね。

税金とか維持費とかかるんだろうなぁ

もうもう、キャンピングカーなんて物は大金持ちが税金対策で持つもんだくらいに思っていました。
いざ持ってみたらアルファードの時より、お安くなってる。ほぼ41000円です。セレンゲティの場合ですが。

夏しか乗れないんでしょ

FFヒーターがあるなんて知らない。夏しか使えないテントにちょっと毛が生えたくらいの物と考えていた。
私が住んでいるのは北海道。春先や秋口もダメだねと。コスパが悪すぎだよねと。
FFヒーターがある事を知ってから、それなら買おう!と意気揚々となったことを記憶している。

炎天下の下、車の中になんて寝られないよ

これまた、断熱材処理がされていること、エアコン装備があること、ルーフベントがあること、AC電源付キャンプ場を効果的に使っている人がいること等々、確かにオプション料金や設備費などはかかりますが、選択肢はあるということを知りませんでした。今我が家はルーフベント(マックスファン)を使用していますが、セレンゲティにはエアコン設定がないので、DIYでウインドエアコンを搭載できるようにしました。でも北海道なので、エアコンの必要性を感じません。

ガソリン食いそう

これは確かに、何もないミニバンと比べると燃費は悪いかも知れませんが、アルファード2400でリッター8.5位でしたが、セレンゲティでリッター7位なもんです。旅館がかからないと思ったらお安いもんです。

休みが少ないから思ったほど使わんな

と、思っていましたが、いざ持ったら、使う使う。携帯と同じかも知れません。持ったら携帯使いますでしょ。(数年前は「携帯なんていらんよ」と言っていた時代がありましたでしょ。)
我が家はたまたま子供達が札幌市にいるので、遊びに行くときはいつもキャンカーです。
ですから、子供達のアパートに寝泊まりすることもなくて、
逆に子供達がキャンピングカーに乗り込んできて、そのままお出かけになることが多いです。年間40泊以上は使っています。

そうそうキャンプばかり行かないしね

キャンピングカーを持ったら、メインはキャンプ場でサイドオーニングを広げてお気楽キャンプをする物だとばかり思っていた。我が家は田舎に家が建ってるので、焼き肉なんかもご自宅前で全然OK。毎日でも大丈夫。だから、よっぽどでないとキャンプ場には行かないから。
持ってみたらわかりました。皆あんまりキャンプ場には行っていないらしい。ほとんどがP泊。
それはそうかも、結構キャンプ場もただ泊まるだけなら、面倒な部分もあるから。

我が家も持ってみたら、P泊がほとんどですね。

バッテリーが上がってエンジンがかからなくなるんじゃ?

全てがメインのバッテリーがそれを担い、すごく大きなバッテリーに積み替えているか、ダイナモを大きな物に変えているんだとも思っていました。この辺は、全然キャンピングカーのことを知らない人からも、時々聞かれます。
エンジン止められないんでしょ?と。キャンピングカーは一般に独立したサブバッテリーを搭載しているので、エンジン始動には影響を与えません。我が家はあまり電気を使わないほうなので、サブバッテリーは全然余裕の状態です。

トイレとかシャワーと付いてるけど使う人なんていないよね

キャンピングカーのトイレとかの水回り系は、ほとんど飾りで使ってる人なんていないし
だいたい水がすぐ無くなってしまうからね。沢山積んでるんだねきっとと。
我が家のセレンゲティはシャワーは付いておりません。トイレもポータブルトイレです。
シャワーについてはわかりませんが、トイレは小だけを使うようになったら、なぜ今まで使わなかったのかと思えるほどの便利さ!この辺は違う内容で書こうと思いますが。
シャワーについては、日帰り温泉で対応していますので、今更つけたいとは確かに思いません。

こんな狭いキッチンで料理なんてしないよ

我が家のキッチンは備え付けのコンロはなくて、カセットコンロの小さいやつが積まれていて、必要時に出してきます。
だからキッチントップは平坦で広く使うことが出来て便利です。
このコンロが一個あるだけで、この中で食事をとる際には事足りるのです。
ものすごく手の込んだ物は作らないにしても、町町のスーパーによっては食材を仕入れたり、出発前に家で食べ残してしまった物を積み込んで食べたりで、すっかりコンビニに寄ることはなくなりました。あとは電子レンジが最後の手助けになってくれますから、本当に便利ですね。

駐車場に困るだろ

キャンピングカーの大きさに寄りますが、大きく見えても我が家のセレンゲティはアルファードと変わらない。
5M×2Mのサイズは日本の環境すごく合っていると思います。高さの関係で立体駐車場は確かにあきらめなくてはいけませんが、そのおかげで立体駐車場の玄関先に止めてもらってお得な体験をしたこともありました(笑)
コインパーキングもゲートの関係で高さ制限、あるいは引っかかってしまう場合があるので注意が必要ですが大きなスーパーの駐車場、PAなどで大きさで困ったことはありません。ある程度ギリギリによっても、エントランスドアの大きさが45センチくらいの幅しかないので、隣の車両にぶつかりにくいので助かります。
車庫入れも、バックカメラのおかげでスイスイです。ハイエースはとても乗りやすい車なので助かりますね♪

購入前にはすごく悩んでいたし、わからないことも沢山有って、実はまだまだあります。
又今度それをのせてみますね。

POSTED COMMENT

  1. カズちん より:

    キャンカーに乗っていると、よく値段を聞かれてはっきり答えることが出来ない自分がいます。確かに高い車なので、お金ないのに、お金あるんだなぁなんて思われるようで・・・
    でも、初期投資は高いですが、ホテル代はかからないし、ペットと一緒に旅行できるし、釣りにも使えるし、メリットが多くって、値段の近い1BOXでも、なかなかここまでの楽しみ方できませんね。
    買ってよかったと思っています(^_^)

    • Tanisan より:

      カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
      これってあるあるですね! 一番最初に聞かれて、一番答えにくいところですよね。
      最近ではアルファードの200万アップくらいですかねと答えてます。

      お金があまりないから、これ乗ってるんですよ~~お金有ったら運転手付きの車に乗って、立派なホテルにじゃんじゃん泊まります
      だってそのほうが、快適に決まってます。

      最初は高いですけど、あとは結果的に安くなりますからねぇ。

      私も今のところ、ミニバンには戻れないなぁ~~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)