キャンピングカー快適化とDIY!

キャンピングカーDIYのキッカケは快適収納を目指したことが始まり!

キャンピングカーも家の中も収納はすごくポイントが高いと思う。
なんとか綺麗に収まらないかと思案してしまう自分。断捨離をしてしまえば良いのだけど、それもうまく出来ない自分がいる。
あれもこれもともっていきたくなるキャンピングカー。それをうまく収めてくれたのはDIYでした。
「探してない物は自分で作るしかない」と誰かが言っていました。言えてると思う私です。

生活感が一杯になる普段のキャンピングカー

車中泊の日数にも寄りますが、購入当初はあまり荷物も多くなかったように思えましたが、最近では結構なお荷物。帰る頃にはすっかりと生活感一杯のダイネットになってしまっています。
新築住宅でもキャンピングカーショーで見る新しいキャンピングカーは、衣類や食材、生活雑貨みたいな物がないので、すごく広くて快適に見えます。
でも実際は食材を積み、衣類を積み、水を積んで、そして増えてくる洗濯物、各人が持つプライベートな物、寝具と、生活するグッズは結構多い物です。
それを綺麗に収めて、使用して、又走る体制に戻してと考えなくてはならない点も沢山です。

私は好きな木工で整理整頓しました

この趣味を持っていたのですごく助かりました。ただ、ワンオク状態となってしまったので、売る際にはある程度戻さないといけないでしょうけど、普段の快適さには変えられませんでした。
常設二段ベッドを棚にしたり、ダイネットを平坦にして、そこに大型収納をもうける、サイドシートを取り払い、4段の引き出しを置くなど、ずいぶんと使いやすくなったと自負しております。

久しぶりにノーマルのキャンピングカーを見ました

先日、キャンピングカーを修理するために、ビルダーさんを訪ね、そこに置いてあった数々のキャンピングカーを見ました。なつかし~~って思いました。我が家のも最初こうだったよねと。もう少し収納があったら良いのになって、思えます。なかなか、自分で家具を作るというのも難しいと思われますから、最初から収納のが多い物を選択しないとあとから大変になりそうです。

昼のスタイルと夜のスタイル。そして朝のスタイル

中の様子も時間とともに、パターンが変わりますから、このチェンジがパッパッと出来るようにすることも大切な要素ですね。アレをしてこれをしてこれをしてと、手技が多いともう面倒で「やってらんない」と、気持ちもマイナス。うまくDIYを駆使して、過ごしたいところですね。
この辺で一番良かったな~って思えるのが「フロントカーテン」ですね。以前はマルチシェードを貼っていましたが、「面倒くさくてやってらんない。朝もモタモタしてダメ」で今は遮光カーテンをサーッと引くだけで、充分です。

DIYにゴールはないので

今考えてるのは、冷蔵庫の下とマルチルームの下にある、「ある意味デットスペース」。
これをなんとか引き出しに改良できないかと思案中です。
ちょっと難しそうなので、計画倒れに終わりそうですけど、なんとかしたいところです

DIYは自分に向けたオーダーですから、楽しくて仕方ないです
個人の環境において、最大限楽しみたいところですね

POSTED COMMENT

  1. カズちん より:

    我が家もサイドシートに引き出し作りたいと思って、設計したのですが、なかなか進みません。セレンゲティー純正の木目シート取り寄せたんですが、糊付きじゃなかったので、どんな接着剤を使ったらよいかで検討中です。塩ビシートの様なのですが、手軽に接着できる接着剤何かないですか?
    これができると、食器類を上の棚に収納しなくて良くなるので、何とか作って快適化進めたいところです。
    冷蔵庫下、タイヤハウスあるのですが、私も目をつけていました。有効利用したい所ですね~
    でも、冷蔵庫が上にあるので、ちょっと大掛かりになりそうなところですね。

    • tanisan より:

      そうなんですね。タイヤハウスがありましたか。簡単にはいかないようですね。
      壁紙の接着、難しそうですね。でもこれで貼っていったら、綺麗で良いですね
      クロス屋さんに聞いた見たらいい話がありそうですね

      木工や日曜大工は填まりますからね。やり出したら、もうどうにもとまらない~~」といったところですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)