キャンピングカー、セレンゲティはトランクルームに照明という物がありません・・・。何となく一般自動車の感覚が抜けていない私にとっては、不思議な印象さえ受ける。そうか~自分でつけなくてはいけないモンなんだなぁ。色々考えて、時間もかけたくないので簡単に行きましょう。
考えたかったもう一つのポイントは中からも電気がつくと良いな~~ってこと。
普段はトランクは閉まってるわけですから、中からは真っ暗です。
以前はこんなLED照明をつけていました。
明るくて、乾電池式の物です。滅多につけないでしょうし、内張をはがして配線するまでもなく。ただ明るくなれば良いと、沢山LEDが並んだ照明をぶら下げてヨシとしていました。それでも、6年間も使ってしまった。
つるすために使っていたのは、コードステッカーです。まああまり見えないところだからまあ良いかと。
こういった手軽さが良いですね(笑) 中は結構明るくて、十分。
妻に見せると、「ここでも寝れるんでな~い」っと勝手なことを言っております。
あんた寝たら・・・。
だが荷物の積み卸しの際は、LEDがまぶしいので、ちょっとツライ。そこで、トランクルームの扉側にコードステッカーを張って、移動できるようにしましたが、なんかいまいち。
それでもやってみて、ベッドの板をはぐることもなく、照らすライトを持って行くこともなく、中の様子がすぐにわかり結構便利に使っていました。
もっと簡単にお安くできないかと
Seriaさんのお世話になりましたよ♪
LEDミニタッチライト108円の3個使用にしました。
運転手側の後ろに一つ
助手席側の後ろに一つ
内側から手が届くこの位置に一つ簡単に両面テープです。軽いので充分ですよ♪
3個のLEDをつけてみます。明るい!
トランクルームに貼り付けたLEDミニタッチライト3個を同時点灯しています。
明るくて良い感じです。経費もかからず、必要なところだけを点灯させれば良いので、以外と便利です。
給排水の扱いも明るくて良いですよ
全部を点灯させなくても、このあたりだけが明るく照らされていたら充分なので、108円照明一個で満足な世界です。
給排水もこの位置に移動してしまいましたので、夜間の明かりが欲しかったところでした。以前の方法ですとまぶしくて、作業をしていられない状況でしたから、変えてみてよかったです。
タンクのラベルも良い感じ!
LEDの色は全て電球色にしているので、白い色にちょっと不満が残るところだが、トランクルームは居住空間ではないし、白でスッキリと明るくした方が良いと改めて思った次第。
以前使っていたLEDが残っているので、載せ替えをやってみようかと分解したが、基板にしっかりと付いたLEDで交換は無理な状況で断念した。
あっという間に終わってしまったキャンピングカーDIYだが、ちょっとお恥ずかしい内容ではあったけど、満足度は高い物でした(笑)
結構おすすめです♪
こんにちは! 地域の祭典なども終わり、いよいよ食欲の秋になってきましたね・・。
ところで最近の100均ってホントにコスパが高いですね! 商品も次々とオシャレになってきています。
私もキャンカー納車日に100均で一揃えするのを楽しみにしているのですが、いつ納車になるのやら・・・ちなみに私のお気に入りは「seria」です(笑)
takaさんこんにちは (^o^)/~~~
最近は私もデブの道を進んでいて、食欲の秋とどう戦うか、難しくなってきました。
本当に気をつけないと糖尿病になってしまいそうです(笑)
100均はわたしもSeriaが好きですね
自作の家具にも結構使わせてもらいました。かわいいデザインの物も多いので娘からも好評でした。
そろそろですね!キャンカー