
北海道の人が本州に行くとヤッパリ楽しい
金曜日22時のフェリーに乗って 久しぶりにセレンゲティを本州に持って行きます。わくわくしてしまいました! ブルードルフィン2に乗船、キャ...
手作り家具とキャンピングカーセレンゲティのTanisan's
自分に向けたオーダー家具をDIYで作ろう。家にそしてキャンピングカーに自作家具がある幸せ。棚、テーブル、キャビネット、キャンプグッズ等など、自作家具の作り方を紹介していきます。皆さんも作ってみませんか?
金曜日22時のフェリーに乗って 久しぶりにセレンゲティを本州に持って行きます。わくわくしてしまいました! ブルードルフィン2に乗船、キャ...
北海道の道の駅もどんどんと増えて、昨日は私の管内のなないろななえがオープンした。 まだ行ってみてはいないけど、立地条件的には良さそうだね。...
ブロともさんのカズちんさんの記事を見て 「そうか!ウニはもう終わりだ。今こそ積丹に行かないと」と 仕事を終えて、ちょっと無理をして21:...
増毛に行った際に立ち寄ったレストハウス雄冬さん。 お店は古くて、雄冬岬を過ぎてすぐ。 あれ?ここかい?と ネットで外観を見ていたの...
この週末はお休みだったので、ちょっとだけ遠出と。 小平町の望洋台キャンプ場に行ってきました。 久しぶりのキャンプに舞い上がってしまった私...
夫婦ふたりっこになったら、なんだかあちこち行きたくて この間のお休みに、日帰りだったけど ちょっとだけキャンピングカーでドライブ。 ど...
去年も行った十勝川温泉の彩凛華。今年も2/3~2/6で行ってきました。去年は上の娘が行けなかったこともあって、今年は全員で見てみたくて、...
とは言っても、青森ですが(笑) それでも楽しめましたね~~いつかは北海道から出て本州に行きたいと思っていましたから。 以前に一度、夫婦二...
夏の間は、ずいぶんと賑わったのでしょう、東大沼キャンプ場に 紅葉見物をかねて奥さんと行ってきました。 私の町からは1時間程度なので、今日...
今回はキャンカーではありません。それでも本州に行けました(笑) 仕事の関係で、初めて大阪の町に一人旅となりました。 行ってきたのは9月2...
なかなかたまりませんが、ピンズラリーを やっと20個。このペースだと何年かかるんでしょう まあ、スタンプラリーとはまた違った楽しみとして...
この間、吸排水を直したのでヤッパリどこかに行ってみたくて。でも、道内ですよ。 金曜の夜に仕事を終えてから出発となり、いつものように、夕食と...
今までもいろいろと車を乗ってきたけど 洗車はあまり好きじゃない。 これはほとんどの人がそうなんでしょうかね。 だから、洗車サービスなん...
久しぶりの家族揃っての日曜休み。 日帰りとなってしまったけど、道の駅「しかべ」がオープンしたので 行ってみました。さすがに新しいだけ有っ...
aomori.nさんから教えていただき、初めて行ってきました。 「うまかったな~~」というのが、正直な感想です。 自宅から近いこの町で...
先日までの音更までの車中泊の旅で ヤッパリ買ってしまったピンズ 帰り道、最近は立ち寄りもしなくなってしまった 道の駅もこれほしさに、立...
風邪を引いたTanisanでは有りましたが 今回これをみたくてきました。 LEDが音楽と共に光を変えて幻想的な世界を作り出すという。。 ...
この週末、我が家は珍しく連休が当たり、札幌での用事足しを終えて 帯広に向かった。 道東道の威力はホントに大きくて 日勝峠や狩勝峠と言っ...
先日のミニオフ会で、道の駅ピンズラリーの存在を教えてもらってから、気になって。 我が家はスタンプは一年で回りきれないないからと、記念切符を...
11月2日は函館市民会館で松山千春のコンサートがあった。 最近はいつも夫婦で見に行っている。懐かしい曲から最近の曲まで 芸能生活が長いせ...