キャンピングカー快適化とDIY!

キャンピングカーのヘッドライトをLEDにしてみた

セレンゲティのベース車両は誰もご存知のハイエース。
この純正ライトがあまりに暗くて、2年くらいを経たときにHIDに変えました。

すごくお気に入りだったのですが、この間の札幌の車中泊の時に切れてしまった。

悪天候のライト切れに泣きました

この日の中山峠はものすごい雪で、昼間といえどもライトをつけないといけない状態で
不安がよぎる中での帰宅となった。
家から札幌に向かう際には、切れているのがわからなくて
何となく暗いなぁ~位にしか思わなかったが
途中で休んだ定山渓の交通情報館で運転席側が切れていたことがわかった。

それからはなんだか不安で、見づらくて運転が実にしにくい
あかりは大切だと思った

ネットトヨタさんに相談したら

もう最近は「HID」の人は減って、ほとんどがLEDになりましたよと。
へ~そうなんだと、半信半疑だが、切れてしまってるので仕方なく
ご注文。

つけてみたのはこれです

スフィアライト sphere light RIZING2 日本製LEDヘッドライトライジング2
「明るい」これが正直な感想でした。二つで2万7千円ほど。

良いな~って思えるのは、

  1. すぐに点灯すること(HIDはぼわ~~ッと明るくなる)
  2. ハイビームの表示灯が付くこと
  3. ハイビームとロービームが切り替えではなくて、ロービームにハイビームが追加されるから、全体的に明るい
  4. なんと3年保証(切れないからでしょうけど)
  5. 消費電力は27W

ちょっと心配な点

  1. 熱をあまり発生させないので、雪でライトの表面が凍り付くカモ
  2. 明るすぎてパッシングが来そう

この辺は使ってみてからの判断となりそうです。

ハロゲンが出てきたときは、やれ100Wだとか110Wだとか言っていたのが
懐かしいですね。きっと今回も早く帰れば良かったと思える物なるか楽しみなところです。

 

 

POSTED COMMENT

  1. カズちん より:

    ハロゲンしかなかったときは、リレーかましてワット数上げたりしていましたが、今ではLEDで~
    HIDにしたいな何て思っていましたが、LEDライトが日本製でこの値段まで下がっていれば、LEDですね~(^_^)

    ところで、もう装着したのですか?
    ハイエースのヘッドライトは、スペースが狭くて取り換えが面倒のようですが、どんなふうに進めたか教えて頂けませんか?
    PIAAのホワイトバルブに替えようとしましたが、挫折しています(>_<)

    • Tanisan より:

      カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
      そうなんですよ。配線も特にないのでお手軽に交換のようです。とはいっても、ネッツトヨタさんにやってもらいましたけど。
      さほど工賃もかからず、40分くらいで終わってきました。ハイエースって確か
      ライトの位置が結構いろいろと外さないとならなくて、普通車のようには行かなかったような印象を受けています。

      明るさはHIDの時より明るく感じるのと、ハイビームの表示灯が付くのがうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)