電動工具紹介とメンテナンス

ヤッパリ買いたい自動カンナ。マキタ2012NBを購入前に考えたいこと。

自分で好きな家具を作ることがどんどんと楽しくなってくると、直面する問題。

「板の厚さを薄くしたい。そして揃えたい」という欲望。

通常のSPFは19ミリの厚さがあります。自動カンナがないと、そのまま作ることになるんだけど、正直言って「結構ごついもの」が出来上がってしまう。

あとは合板の規格を使ってのものになります。

なんとかして

自動カンナを手に入れたいものです。ちょっとお高いのと音やゴミの問題とかも気になるところだと思いますのでレビューをのせていきますね♪

 

私の自動カンナはマキタ2012NB(替刃式)です

買うのは確かに勇気がいりましたよ♪

だって高いし、趣味でやってることだから、10万近くもする工具を買えないよとかなり迷いました。

木工DIYを続けているといっても、あくまで趣味の世界ですからね♪
でもね

趣味ってだいたい「赤字」なものなんですよ!

さあ、それでは行きましょう!

マキタ2012NB1
こちらの記事も人気です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次へ