キャンピングカー快適化とDIY!

キャンピングカーの本体にした効果的なオプション!

こんにちは キャブコン、セレンゲティ乗りのTanisanです!
キャンピングカーに乗って6年がたちましたが、本体にした数少ないオプションでもっと早くにやっておけば良かったと思うのはこの2つ。

安全性を考えたらヘッドライトの交換はおすすめです

ハイエースのライトは何でこんなに暗いというか、見えずらいのか。
助手席側が全然見えない。

これもヘッドライトを変えたから、感じることであって、こんなもんだと思えるかたは、それはそれなんですが。

私は変えてよかったって思います。

最初にHIDに変えてみたら明るくてうれしくなった

当時はHIDがブームで沢山の社外品も売られていて、迷うほどだった。純正品は高くてちょっと買い換える勇気がなくて。

結局、車屋さんに相談しながら、おすすめと言われたHIDを搭載した。

とても明るくて、スゴく良いと大満足だったことを記憶している

峠の中でライトが切れてしまった

冬。札幌の中山峠を抜けた。なんとなく暗いなぁという印象を受けながらの運転だったが途中で運転を休むまでは何が起きているか、わからなかった。

峠を抜けて交通情報館で一休みした際に、運転席側のライトが切れていたことがわかった。HIDはライトが切れるという心配はいつも抱えていたが、こんなときにと。

切れたとわかったら一層暗く感じて、運転が実にしにくく感じてしまい、やっと帰ってきた。

LEDに移行しました

もう時代はLEDらしい。車屋さんのすすめもあってLEDにしてみました。
買ってみたのはこれです。確かに明るい。そして次のような利点がある

  • すぐに点灯すること(HIDはぼわ~~ッと明るくなる)
  • ハイビームの表示灯が付くこと
  • ハイビームとロービームが切り替えではなくて、ロービームにハイビームが追加されるから、全体的に明るい
  • なんと3年保証(切れないからでしょうけど)
  • 消費電力は27W

すっきりとした明るさで、運転していても疲れにくいですね
雨の夜もHIDのときよりさらに視認性が良くなって歩行者がよく見えます。

目があまり良くないので明るいヘッドライトには助けられています。

とても気に入ってしまって、小さい方のサブカーにおいても交換をしました。

 

自分でも簡単にできるみたいですが、車屋さんにお願いしました。

キャンピングカーの揺れは慣れないとキツイかも知れない

キャンピングカーの乗りごごちは決して良い物ではない。

あくまでトラックベースだから仕方ないんですと言われるけど、乗ってるほうにとっては諦めきれる物ではありません。

私はあまり後ろのダイネットに乗ることがないのでわかりにくかったのですが、一度乗ってみたら、ちょっとひどすぎかも。自分酔いそう。

子供達、よく乗っていたねと思ってしまった。

ハイエースはまだ良い方なんだよということを聞くが、「乗り心地がいい」とは言いがたい状況です。

走り始めはまだショックも暖まっていないせいか、ぐわんぐわんと突き上げてきて、揺れがなかなか収まらない。

前に乗ってる分にはあまり感じないのだが、大きな箱が揺れている印象があるキャブコンは、慣れないと酔ってしまうかも知れない。

モンローサムライの効果はスゴいですよ

ショックアブソーバーを変えると良いよということはよく言われているが、値段も結構高くて、4本全部変えないとイケないので勇気もいります。

ちょっと購入に勇気がいりましたが、乗ってみたら、違いが実感されました。

車屋さんからの帰り道。路面からの衝撃を押さえ込んでいる印象があって全然違う。

グクッグクッと持ちこたえてる感じと、早くに挙動を納めようとしてる感じが伝わる。

 

なんだかいいね。

テスト運転で感じたこと

【走行安定性】
妙な振動と揺れが押さえられてる感じがして、ついついスピードが出てしまってる。北海道巡航速度?の70-80が60キロくらいに感じる。コーナーリングも綺麗に回ってくれた。

【ブレーキング】
ギュッと踏み込んでみる。純正だと、踏んだあとの揺れが強く出て、車体が前のめりになり、常設2段ベッドに置いた物がこぼれ落ちてしまう。

交換してからは、素直に止まってくれて、後ろにおいているものも落ち着いている印象がある。

思いっきり急ブレーキをかったら、その限りではないが、安定していると思う。

【横風に対して】
キャンピングカーはとても横風に弱い。運転にも注意が必要なときがある。特に高速道路と橋の上は風の影響をまともに受けて、揺れが一層強くなる。

交換してからはあまり横揺れを感じなくて運転していても安心感がある。

 

大きなバスやトラックに追い抜かれても、恐怖心はなくなった。

 

総合的に見て、交換の価値はありとみた。こうも変わるものかと正直思いました。

ただ、これも私だけの主観的なものの見方で、うれしさあまりの過大評価かも知れませんけどね(笑)

この違いも慣れてしまえば、感じなくなってしまうんでしょうけどね♪
でも、早くにやっておけば良かったって思えた一品でした。

運転していても「よっこいしょ」という印象があるキャンカーでしたが
なんだか普通車になった気がしました。

奥さんはショックを変えても変えなくても、よう寝てます。
「乗りごごち良いわ~~」と。
あなたは、どっちかといえば「夢ごこちでしょ~~」

後ろに乗る子供達からも好評です。

 

乗り心地を良くするために、タイヤを変えることが有効であると言われていますが、我が家はタイミングが悪くて、先にショックアブソーバーを変えました。

 

次の機会にタイヤを考えたいです

POSTED COMMENT

  1. たーぼー より:

    足回りは私も人にも聞いていろいろやってみましたが、タイヤは1番わかり易いですね、その次がショックでしょうか。
    現在はバンベースですのでショックいじらずタイヤのみサイズアップしてます。
    フロントショックのみビルシュタインが良いと噂聞きますが今で満足です。
    ライトは今純正のLEDですが、フォグ要らずですね^^ 

    • Tanisan より:

      たーぼーさんこんにちは (^o^)/~~~
      タイヤの変更はそれもきっと、すぐに違いが感じそうですね!
      機会が合ったらやってみようと思うのですが、それにはホイルも替えないと難しそうなので、ちょっと躊躇中です。

      ライトもどんどんとLED化が進んで、新車は最初からの物も多くなって
      視認性が良くて良いですね。

      だんだんと春めいて来ました

      これからの季節、キャンピングカーは最高ですね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)