製作を開始して2ヶ月あまり、やっと出来ました。先日娘のところにおいて、とても喜んでもらえてうれしかったです。
側板はいつものフレーム構造でつくって行きます
側板を全てはいだ板にしてしまうと、どうしても重たくなってしまうのと、見た目も単調となるので、角材を3本ずついれた形にしてみた。
実はこの形は、お気に入りで、時々使っている。
できあがったら、後でのトリマー作業は出来なくなるのでこの時点で入れておく。
ほぼほぼ構造部材そろったので
基本構造となる部材がそろったので、組み立てていきます。この段階に来ると一気に楽しさが増して、どんどんと進んでいきます。
付属となる部分をつくって行きます
引き出しを一個作って、椅子を作って行きます。現物合わせのところもあるのですが、なんとか寸法通りに仕上げることが出来ました
鏡はプラスチックミラーを使用しました
最近のプラスチックミラーはスゴいですね。キレイだし、割れないし、ゆがまないしで、今回はガラス製を使わないで、組み立ててみました。角度を調節できるようにミラースタンドを作ってそれを取り付けるという形にしました。
設置してきました
当たり前ですが、サイズは測って作ってるのでジャストフィットです。
シンプルにナチュラルに仕上げました。
ひと作品ができあがり、ちょっと放心状態です
修正前にいただいたコメントです↓
katsu より:
2018年7月2日 9:42 AM
すっきりとしたデザインで、私、こういうの好きです。
使わない時は椅子などが収納されるのもいいですね。
喜んで使ってもらえると、作ってよかったって思えますよね。
kantan より:
2018年7月2日 10:46 PM
早速見ていただきありがとうございます。娘のアパートも狭いので、重宝がられていますm
また次の作品にトライしようと思案中です。
時々のぞいてやってくださいませ
カズちん より:
2018年7月2日 11:11 PM
立派なドレッサー出来ましたね~(^_^)
これは、娘さんたいそう喜ばれるでしょうね~
シンプルで、コンパクトで、すっきりしたデザインで、とってもいいと思いますヽ(^o^)丿
kantan より:
2018年7月3日 10:43 PM
早速見ていただきありがとうございます。簡単にいけそうかと思ったら結構時間と手間がかかって、ちょっと大変でした。それでも、使う物って、喜び方が違うようです。いつも以上に喜んでくれて、いろいろと飾ったりしてくれているようです。
次は小さなキャンピングテーブルを考えています。
朝とか、サッと出して二人で軽くコーヒーなんか飲むときに使うようなローテーブルを作りをしたいなあって思ってました。
楽しく木工diyをするにも道具が大切
いくらDIYであっても、綺麗にそしてきちんとした形になってくれないと「心が折れて」しまいますヨネ。
ヤッパリそれを大きく助けてくれるのは電動工具たちです。必要にあわせて購入を進められると良いですよ。
ベルトディスクサンダー
スライドマルノコ
ソーガイド
スケールストッパー
スコヤ
コーナークランプ
クイックグリップバークランプミニ 150mm
次はドレッサーですね。
娘さん出来たら喜んでくれるでしょうね~(^_^)
花子は、図面描くのにいいですか?
私は、AutoCAD使っていて、便利なのですが、少々難しくて四苦八苦しています^^;
カズちんさんこんにちは (^o^)/~~~
結構時間がかかりそうですが、頑張ってみようと思います。
花子は良いですね。いつも使っていることもあって、直感的に使えてお気に入りです。
別に買わなくてはいけないのが難点ですね(笑)
いろいろと図面を引くのにソフトを使ってみましたが、そこまでの機能はいらないと思う物も
おおくて、これが一番でした。これ以外に使い道が沢山あって重宝してます。
職場では仕方なくワードですが、ワードが実に使いにくいので、個人ユースでは一番、花子を使ってますよ。
ワードで図解の物を作ろうとして苦労して、エクセルやパワポに逃げるよりは
ずっとイケてますね。確かにDTPの専用ソフトに比べたら、マケちゃいますが
素人の私には機能がちょうど良いですね。